所得税の確定申告、消費税・相続税・贈与税・会社設立・建設業許可のご相談は藤原総合会計事務所へ スマートフォン版はこちら

藤原義明税理士事務所
税理士 税理士 : 藤原義明 藤原庸貴 大倉康
藤原行政書士事務所

行政書士 行政書士 : 藤原義明 藤原庸貴
大倉社会保険労務士事務所

社会保険労務士 社会保険労務士 : 大倉康

MENU

ごあいさつ→
あなたの良きパートナー

所長の紹介→
趣味、役職、「青春」の詩

主な顧問先の業種→
主な顧問先の業種

業務内容→
税理士,行政書士,社会保険労務士業務

税理士→
税理士業務

行政書士→
行政書士業務

社会保険労務士業務→
社会保険労務士業務

経営方針・規則等→
経営理念・使命感・所内規定

実務知識→
税金が返ってくる!

お笑いコーナー→
商売は笑売 おもしろ小噺特集

開運コーナー→
運勢を開く条件

関連会社→
(株)藤原総合会計事務所

アクセス/地図・周辺マップ→
周辺マップ 奈良市 高の原駅

営業日時→
営業日のご案内、カレンダー

お問い合わせ→
お気軽にメールして下さい

サイトマップ

藤原総合会計事務所

藤原総合会計事務所のfacebookページはコチラです 藤原総合会計事務所のtwitterページはコチラです 藤原総合会計事務所のlineページはコチラです

お気軽にメールしてください。

QRコード

web site: https://www.fujiharakaikei.com

Yahoo!JAPAN

www検索 サイト内検索

2001年にホームページを開設以来5万人の方にご覧いただいております。

私たち藤原総合会計事務所・藤原義明税理士事務所は地球温暖化防止事業に参加しております。

トップページ →  お笑いコーナー
ー
 1 ショー(笑)ウインドー
 2 笑いま笑科
 3 笑笑(少々)笑いま専科
 4 笑待席
 5 ショー(笑)ルーム
 6 笑心笑明
 7 ショー(笑)タイム
 8 笑科大学
 9 一笑一若
 10 笑年笑女
 11 笑学校
 12 笑事会社
 13 笑売繁盛
 14 笑休止
 15 ショート(笑と)タイム

笑年笑女  H15年 9月


  イギリスの詩人グレヴィルは「人間は笑う力を授けられた唯一の動物であり、

笑うことを知って本当の人間である」と言っている。笑いを忘れることなく、いつ

までも少年少女のような若さを保ちたいものである。

                   おもしろ小噺 bP0

こばなしその1

 ある新婚さんに「夫婦仲はどうですか」と聞くと「愛変わらずですよ」

その2

 3歳の息子と出かけたある母親が帰り疲れたので「車拾って帰ろうか」

と言うと「車は重くて拾えない」と息子に言われてしまった。           

その3

 ある母親が息子を連れて外出して、電車を降りてからしばらく歩いていると息子が「オシッコしたい、オシッコしたい」と言うので、母親が「それだったら、もっと早く言ってよ」というと息子は「オシッコしたい、オシッコしたい、オシッコしたい」と早口で言った。

その4

 あるお母さんが、家に電話をしたら高校生の娘さんが受話器をとった。

「もしもし洋子ちゃん、お母さんやけれどお父さんいる?」  「いらない」


   

その5

 家族で温泉旅館に泊まった時、娘が父親に頼まれてひげを剃るカミソリを買い

に行ったら、自動販売機が男風呂にあるので、男風呂に入ろうとしている人に

「すいません、カミソリを買って下さいませんか」と言うと、「今間にあっているよ」


その6

 パソコンを始めた女性が操作が分からなくなったので、メーカーの相談室に

電話して聞いてみた。電話にでた人が「今、立ち上がっているんですか」

と聞くと、その女性は「いいえ、座っています」        


その7

 父親が息子に「日露戦争って、どことどこが戦ったか知ってるかい」と聞くと息子は

「日本ハムとロッテだろ」と言った。            


その8

 駅名シリーズ

「一番長い駅は?」  「長井」

 本当に長い駅名日本一は、9年間王者であった第三セクター南阿蘇鉄道

(熊本県)の「南阿蘇水の生まれる里白水高原」であったが、一畑電鉄(松江市)

の「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前」が「ー」を文字と数えるかどうかで

日本一を争っているが、どちらにしても急いでいる人が、こんな駅に止まったら

イライラしまっせ!

「一番短い駅は?」 「津」 「次は津、次は津」 止まらないでツーと通過して

しまいましたよ。

「レディーファーストの駅は?」 「尼が先(尼崎)」

「姓名の名を先に呼ぶ駅ってあるんですね」 「名が先(長崎)」

「歓迎されない駅」 「くるめ」 来てしまったものはしょうがない。

「いやらしい駅」 「のぞき」 乗客がキョロキョロするんですね。

ミニスカートの女性が座っていてドアが開いた瞬間、突風が吹いてきてスカートがまくれたんです。そしたら車内アナウンスが聞こえましてね。
「みたか、みたか」(三鷹) 前に座っていた人が思わず「三重ん」「三重ん」

「客が一度に降りる駅は?」 「吹田」

「駅弁の良く売れる駅」 「うまい」

「駅弁の売れない駅」 「草津」 何か腐っているような感じがするんですね。

「駅弁の食べれない駅」 「後楽園」(こうら食えん)

「駅弁を買ったが中身のない駅」 「箱だけ」(函館)

「駅弁の代金を先に払う駅」 「金ケ崎」

駅のホームから電車に乗っている人に駅弁を売っていた。駅弁を渡して代金を受取ろうとしたら発車しはじめた。
駅弁を売っている人、大変あわてまして、動く
電車を追いかけましてホームの端から端まで必死に走りました。
駅弁競争というのは、ここから始まったのですよ。

「いくら聞いてもはっきりしない駅」 「わっかない」

「ケンカを売る駅」 「なんじゃい」 (群馬県)

「おもしろくても笑わない駅」 「おかしない」(北海道)

「クラッシック音楽の流れる駅」 「倉敷」


その9

 「あらぁ、ケンちゃん、何の虫取ってきたの?」 「バッタ」
 「そう、でもケンちゃん、
元気ないわね」
 「う〜ん、シンちゃんの取ったバッタが1番大きかったの、2番目は
トシちゃん、ボクのは4番目なんだ」 「そうなの、でもいいじゃないの、すごいわよ、4番バッタよ」

その10

  姉が妹に「ちゃんと後片付けしなさいよ」と言うと、妹が「お姉さんも(かたず)くといいね」


その11

 妻が夫に「今夜はどうして晩酌を二本飲むの?」と聞くと、夫が「一本調子と

いわれたんで・・・・カラオケで」     


その12

 会計課の窓口に冗談で「金目なものあげよう」とクリップの詰まった封筒を出した。

すると、中をちらっと見たSさん(やられた)と思ったが、とっさに言った。

「曲がった金は受け取れない」              


その13

 F課長から清書を頼まれたNさん。どうしてもわからない文字がある。

「F課長の文字で読めない文字はない」と豪語するS係長のところへ持って

行ったが、さすがのS係長も首をひねるばかり。

結局お手上げで「本人に聞こう」
ということになり2人してF課長の所へ行った。

F課長、しげしげと自分の字を眺め、

「どうしてもっと早くもってこなかったの。今となっちゃ俺にも読めねえ」  


その14

 シンガポールでは煙草の投げ捨ては罰金だそうだと話していたら、嫁が

「ロンドンのある所ではガムを噛んでも罰金よ」と言う。

「それはどこ」と聞くと「バッキンガム」。

  

その15

 選挙の激励パーティ―に出席したら、カンパをお願いされた。奮発して

500円玉をにぎりしめていたら「なるべく音のしないものでお願いしま〜す」

と言わ
れてしまったので急きょ、500円の図書券に取り替えた。     

  

その16

 「おばあちゃん、お願いだから痴呆老人なんかならないでね。」

「大丈夫だよ、こう見えたって都会生まれの都会育ちなんだから」

                 

その17

 展覧会の会場で、夫がピタリとある絵の前で立ち止まって動かない。

どんな名画だろうと妻が行ってみると、秘所を木の葉で覆っただけのヌードの

美人画。あまりにも夫が見とれているので面白くない妻。

 夫を小突いて言った。「あなた、どんなにお待ちになっても、ここじゃ大風は

吹きませんよ」      


その18

 酒屋にあらわれたAさん。「一番まずい酒をくれ」 「どうしてですか?」

「いやあ、最近の酒はおいしくってね、やめようとしてもやめられないんだよ」

 「それじゃあ、お客さん、一番高い酒にしたらどうです?」


その19

 外国にある会社の日本人がフィリピン人に製品の在庫をきちんと3回数えて

報告するように指示した。

 暫くして帰ってきたフィリピン人は、「サー、3回数えた結果ですが、1回目が82個、

2回目が85個、3回目は84個です」

                 

その20

 携帯電話が生活必需品になってきました。大事にしている割には、どこに置いたかよく忘れるのですが・・・・。
 先日もタクシーに乗ってしばらくしてから、近くにケータイがないのに気づきました。
どこかに置いてきたのか、いや、乗るとき持っていたはずや、必死で頭を回転させな
がら暗い車内を捜していると、運転手さんが聞いてこられた。
「捜し物ですか?」
「ケータイがないんですわ」
「じゃ、私のケータイから電話して捜してはったら?」
「すんませんな、ちゃっと貸してもらますか?」
「はいはい、あれ、えーっと、あら、ちょっと待ってくださいよ。どこかな?さっきまであったんやけど・・・・・。ちょっと待ってくださいよ。」
運転手さんは無線のマイクをとると、
「すいません。こちら○○ですが、私のケー
タイに電話かけてもらえますか?」
「・・・・・・・」

前のページへもどる  次のページはこちら

 
会計事務所前 庭園